New arrival
ティアラをモチーフにしたシルバーリングです。
¥10,000 (税込)
※オプション:ロジウムコーティング(¥1,000)
王冠をモチーフにしたシルバーリングです。
ルネサンス建築のような装飾が施されたペンダント。
大きめのオニキスも存在感があり、
エレガントでクラシカルな雰囲気が漂います。
¥15,000 (税込)
CQLのシグネチャーとも言えるキューブのシルバーリングです。
¥5,500 (税込)
ヴィンテージのような雰囲気が漂う「good old(古き良き)」という名のリング。
酸化させた真鍮に、ヘマタイトの丸玉を一つ。
¥4,800 (税込)
シルバーの細い線で作った円の中に、小さな淡水パールを一粒ずつ。
パールの質感に合わせて、表面はつや消し加工を施し、上品な印象に仕上げました。
同シリーズのリング/ペンダントとコーディネートが楽しめます。
¥8,000 (税込)
シルバーの細い線で作った円の中に、淡水パールを一粒入れたリング。
雨粒のようでもあり、飴玉のようでもあることから、「ドロップ」と名づけました。
リングの部分にチェーンを通すと、ペンダントにもなる2wayのアクセサリーです。
¥7,500 (税込)
内側に淡水パールを一粒つけたシンプルなシルバーリング。
6月の誕生石であるパールの石言葉から
「無垢(innocence)」と名付けました。
シルバーの表面はマットに、縁の部分だけ光沢を出し、
静かで落ち着きのある雰囲気に仕上げています。
¥7,000 (税込)
アールデコを思わせるようなデザインのリング。
静かで落ち着いた印象に仕上げました。
内側の斜め下の位置につけた一粒の水晶は
夜露(night dew)をイメージしています。
表面はマットに、縁の部分だけ光沢を出し、
真鍮を18Kでコーティングしました。
内側には、朝露のイメージした水晶の丸玉を一つ。
わずかな時間で消えてしまう朝露の儚い美しさを 指の上に。
¥5,000 (税込)
半透明の白色に淡い桜色を混ぜたような
優しい色味のローズクォーツ。
石の上には、シルバーの泡(あぶく)。
反対側の面はシンプルに石のみのリバーシブル。
横顔や後ろ姿で違った表情が楽しめるピアスです。
¥4,000 (税込)
グリーンアベンチュリンの透き通る翡翠色が
まるで淡水の湖のように見えたので「lake」と名づけました。
シルバーの1mmの角線で作られた直方体に
小さな立方体を組み合わせたスタイリッシュなペンダント。
立方体がスライドして動くことから「moving cube」です。
チェーンの通し方を縦横/左右に通すことで、様々なニュアンスが楽しめます。
¥8,500 (税込)
まるで工業プロダクトのような、
近未来的なニュアンスを感じさせる mode.シリーズのイヤーカフ。
その形から「コクーン(繭)」と名づけました。
耳の輪郭に添ったデザインは存在感が光ります。
¥3,000 (税込)
ドットのデザインを組み合わせて
シンプルでありながら、存在感のあるリングを作りました。
ドット面の位置を変えることで
違ったニュアンスをお楽しみいただけるデザインです。
¥3,000 (税込)~
※オプション(シルバーのみ):ロジウムコーティング(¥1,000)
CQL作品ではお馴染みのシルバーの1mmの角線を用いて、
複数の正方形や長方形から構成されたペンダントです。
トップはチェーンの通し方を自由に変えられるため、
一つのペンダントで複数の付け方を楽しむことができます。
¥3,500(税込)
正面から見ると、四角や ひし形に見えますが、
横から見ると、実は一部しか辺が繋がっていない
だまし絵のような 一筆書きのような ユニークなピアスです。
「錯覚」 と 「角々」 をもじって 「sakkaku」 と名付けました。
角度、向き、右・左とつける耳を変えると、見え方も変化します。
片耳用のピアスですので、自由にアレンジをお楽しみいただけます。
¥3,000(税込)
※片耳用のため、1点での販売となります。
ダイヤモンドをかたどったシリーズのピアス。
左右アシンメトリーのデザインになっていて、
片方は、揺れる度に表情の変化が楽しめます。
¥8,000(税込)
表面にパウダー状のツヤ消し加工を施しています。
小さいキューブが手の動きに合わせて揺れ動き、キラキラと光ります。
¥15,000(税込)
大小のキューブを組み合わせたシリーズです。
立体交差部分を固定していないため、
体の動きに合わせて揺れ動きます。
チェーンの通し方を変えれば、さまざまなアレンジが楽しめます。
ベースはシンプルなオニキスの丸玉のピアス。
ハロウィンの季節には、お好みで下記を付け足し(add-on)できるピアスです。
A:カーネリアンの丸玉のピアス
B:ジャック・オー・ランタンのチャーム(シルバー製)
C:ゴーストのチャーム(シルバー製)
オニキスのピアスのみ ¥3,500(税込)
A、B、C 各1点 ¥1,750(税込)
※画像は、A、B、C のオプションすべてを組み合わせたものになります。
写真右のオニキスの丸玉のピアス×2がベースの販売になりますのでご注意ください。
※オプションA、B、Cは、1点から自由に選べます。
ハロウィーンをイメージしたキュートなピアスです。
カーネリアン、オニキスの丸玉に、シルバーで作った
小さなジャック・オー・ランタンとゴーストを合わせました。
記念切手をイメージして作った真鍮のブローチです。
季節の風景や自然をモチーフに、絵を描くように作りました。
¥4,500(税込)~
銀色と金色の三日月のアシンメトリーのピアスです。
表面には艶消し加工を施し、
小さな星を2つずつフリーハンドで透かし彫りしています。
同シリーズのペンダントとセットでコーディネートも楽しめます。
¥5,500(税込)
銀色と金色の三日月を組み合わせたリバーシブルのペンダント。
2トーンの色味が楽しめます。
静かに星が瞬く月夜をイメージして、表面には艶消し加工を施し、
小さな星を2つずつフリーハンドで透かし彫りしました。
月の内側の光沢が星の隙間から見えて、キラキラと輝きます。
¥6,500(税込)
銀色の満月と金色の三日月を合わせたリバーシブルのペンダントです。
静かに星が瞬く月夜をイメージして艶消し加工を施し、
小さな星をフリーハンドで透かし彫りしました。
三日月の面を表につけた時にも、星が2つ見えるように配置しています。
¥8,500(税込)
食パンの形をした真鍮には ちょっとした燻しマジック(?)が隠されていて、
使い込んでいくうちに、真ん中の辺りの焼き目が濃い色に変化していきます。
「Make Toast」=「トーストを焼く」
文字通り だんだんトーストになっていく、楽しいブローチに仕上げました。
¥2,200(税込)
カップをモチーフにした真鍮のブローチに
「Time to relax(くつろぐ時間)」というフレーズを刻印で打ちました。
ハンドメイドならではのぬくもりが感じられるブローチです。
¥2,700(税込)
おうちの形に切り取った真鍮のプレートに
「Welcome Home(おかえりなさい)」というフレーズを刻印で打ちました。
自由に大空をはばたく鳥をイメージしたシリーズのペンダント。
同シリーズのブローチと同じ大きさで作りました。
ペンダントヘッドが経年変化で色が変わっていくのに合わせて、
アンティーク調のチェーンをつけています。
¥2,500(税込)
自由に大空をはばたく鳥をイメージして作った真鍮製のブローチ。
シンプルなフォルムに仕上げました。
¥2,000(税込)
小さな球体の表面をツヤ消しにして、小さな星を透かし彫りしました。
中が空洞なのでとても軽く、耳元でくるくる回りながら星が見え隠れします。
小さな球体の表面をつや消しにして、小さな星を透かし彫りにした
「star light」シリーズのブラス(真鍮)バージョンです。
中が空洞なのでとても軽く、くるくる回りながら、時々星が見え隠れします。
こちらの真鍮の球体は、18Kでコーティングしています。
ピアス ¥6,500(税込) / ペンダント ¥5,000(税込)
満月と三日月をモチーフにしたアシンメトリーのピアスです。
真鍮の満月には銀粉を、銀の三日月には真鍮粉を、ロウづけしており、
ピアスが耳元で揺れると、粒々がさりげなくキラキラ光ります。
¥4,000(税込)
half moon ペンダントのシルバー バージョンです。
丸みを帯びた銀のプレートに三日月をくり抜き、
細いラインの縁にキラキラ光る真鍮粉を散りばめました。
「lunar eclipse(ルナ・エクリプス)」とは、「月食」を意味しています。
三日月の形のシルバー、満月の形をした真鍮、
2枚のカーブしたプレートを表裏に合わせたリバーシブルのペンダント。
光沢のあるシルバーの三日月に、真鍮粉をロウづけしています。
full moonペンダントのサイズを半分にした小さめのペンダントです。
仕様は同じで、満月の形をした真鍮と、三日月の形をしたシルバー、
2枚のカーブしたプレートを表裏に合わせたリバーシブルのデザイン。
こちらも、ツヤ消しをした真鍮に、銀粉をロウづけしています。
¥6,000(税込)
満月の形をした真鍮と、三日月の形をしたシルバー、
2枚のカーブしたプレートを表裏に合わせたリバーシブルのペンダントです。
月のクレーターをイメージして
ツヤ消しをした真鍮に、銀粉をロウづけしています。
丸みを帯びた真鍮のプレートに三日月をくり抜き、
細いラインの縁にキラキラ光る銀粉を散りばめたペンダントです。
真鍮の表面にマットなツヤ消し加工を施すことで、
銀粉の光沢とコントラストが出るように仕上げました。
¥4,500(税込)
シルバーのプレートに、雪の結晶を透かし彫りしています。
1枚目のプレートはツヤ消し、2枚目のプレートは光沢があり、
プレートが揺れ動くと雪の結晶がキラキラと光ります。
プレートは、同シリーズのペンダントより一回り小さいサイズです。 ※冬季限定販売
プレートが揺れ動くと雪の結晶がキラキラと光ります ※冬季限定販売
ぷっくりと丸い形をしたトップに、雪の結晶を透かし彫りしました。
表面は粉雪をイメージしたツヤ消しにしてあります。 ※冬季限定販売
耳に梯子(はしご)をかけたように見える
ユニークなデザインが特徴のイヤーカフ。
ユニセックスに使えるアクセサリーです。
¥7,000(税込)
※オプション:
ブラックコーティング
梯子(はしご)をモチーフにしたアシンメトリーのピアスのブラックverです。
梯子(はしご)をモチーフにしたアシンメトリーのピアス。
片方(写真手前)は梯子をよじ登るイメージで上向きにつけるデザイン、
もう片方(写真奥)は降りていくように下に伸びたデザインになっています。
¥5,000(税込)
ロジウムコーティング(¥1,000)
アイスクリームの木製スプーンをかたどった「Life is sweet 」シリーズのペンダント。
以前よりトップを一回り小さくし、革紐から真鍮製のチェーンにリニューアルしました。
表には刻印で 「LIFE IS SWEET」 (人生って素晴らしい)
裏には 「SOMETIMES BITTER」 (時々ほろ苦い) と打ってあります。
※本体のサイズは、「Life is sweet 」シリーズすべて同じとなっております。
アイスクリームの木製スプーンをかたどった「Life is sweet 」シリーズのキーホルダー。
男性にもオススメのアイテムです。
¥2,000 (税込)
アイスクリームの木製スプーンをかたどった「Life is sweet 」シリーズのブローチです。
ゼムクリップそっくりに作ったシルバー製のピアスです。
¥2,500 (税込)
※こちらは片耳用のため、1点の価格となります。
まるで耳にゼムクリップを留めたようなイヤーカフ。
シンプルながら、遊び心たっぷりのアクセサリーです。
KINTSUGI jewelry のモノトーン・シリーズ。
金継ぎの応用技法「呼び継ぎ」を用いて、異なる種類の陶器の欠片を継いでいます。
こちらのピアスは、左右アシンメトリーのデザインとなっております。
クリップの形をしたイヤーカフ、その名も「イヤークリップ」です。
細部まで細かく再現して作りました。
小さなクリップの形をしたペンダントです。
ギフト用のラッピングにつけられるリボン&シールがモチーフで、
極小の刻印で 「FOR YOU」 と打ってあります。
同シリーズのピアスと同形同サイズで作りました。
ギフト用のラッピングにつけられるリボン&シールをモチーフにした小さなピアスです。
天秤をモチーフにしたユニークなピアス。
非常に軽いので、デイリー使いにピッタリです。
天秤のようにディスプレイできる特製スタンド付き。
椅子をモチーフにしたシリーズ。
こちらの「kids」 は、指先に乗るくらいのミニサイズ。
幼い子供が座る ちっちゃな椅子をイメージしています。
ペンダント ¥3,500(税込) / ピアス ¥3,500(税込)
小さなポケットの中から飛び出した 1つのビスケット。
不思議なことに、2つ 3つと どんどん増えていきます。
「そんなポケットがあったら楽しいだろうな」
というワクワクした気持ちを表現してみました。
ピアスとセットでコーディネイトが楽しめるネックレスです。
ポケットは、スライドさせて動かすことができます。
左右アシンメトリーのピアスです。
ビスケットが、1つ 2つ 3つ と増えていきます。
ポケットに隠れているビスケットは、外へ出すこともできます。
「引き輪」だけで作られたブレスレット。
どこからでも外したり、留めたりすることができる
「終わりは始まり」 という名のアクセサリー。
1つ1つが終点であると同時に、出発点でもあるのです。
同シリーズのネックレスとコーディネートが楽しめます。
¥1,800 (税込)
「引き輪」だけで作られたネックレスです。
同シリーズのブレスレットを付け足せば、ロングネックレスとしても楽しめます。
¥6,000 (税込)
点字で以下のメッセージを打ってあります。
「大切なものは 目に見えない」
¥6,500 (税込)
※このシリーズは、売上の一部を日本点字図書館に寄付させていただきます。
「見えるものが すべてではない」
「見えることで 見えていないもの
見えないことで 見えてくるもの」